主催:一般財団法人 日本医学物理士会 医療安全委員会
公益社団法人 日本医学物理学会
共催:国立がん研究センター研究開発費「高精度放射線治療の実施体制の確立と医療安全に関する研究 課題番号:2022-A-18」
本セミナーは、医学物理士または診療放射線技師が行う放射線治療の計画確認(プランチェック)の支援を目的として開催します。近年、「放射線治療における効果的な治療計画およびカルテレビューのための方策(AAPM TG-275レポート, 2020)」が公開されました。本セミナーでは、プランチェックの実習/解説/意見交換を通して、TG-275の知見を自施設に取り入れる方法を学びます。
本セミナーでは、予めエラーを含ませておいた治療計画(例えば、評価点が空気中にあるなど)の教材を皆様に配布し、間違い探しのようにしてプランチェックを体験して頂く予定です。
第129回日本医学物理学会学術大会中に開催されるハンズオンセミナーになり、学術大会参加者は追加の参加費は必要ありません。1.5時間ほどの入門編のため、初めてでも気軽にご参加頂けます。また治療計画チェックの経験が十分にない方も治療計画の基本的な確認方法を解説いたしますので気軽にご参加ください。皆様のご参加をお待ちしております。
- (1)実施日:
- 2025年4月12日(土)10:00 ~ 11:30
- (2)テーマ:
- 光子線治療のプランチェック(Eclipse, Monaco, RayStation)
- (3)参加対象者:
- 放射線治療の医療安全、品質管理に従事する方
- (4)募集人員:
- 30名(先着順ではありません。)
- (5)参加費:
- 無料(学術大会参加費は必要)
- (6)単位:
- なし
- (7)申込方法:
- 以下のリンク先より『登録者ページにログイン後』、JRC2025合同企画ハンズオンセミナーよりお申し込みください。
こちら
※申込期間:2025年3月14日(金)~ 4月2日(水)正午
- (8)準備:
- 自施設のプランチェックシートがありましたらご準備ください。
- (9)資料:
- 教材用動画(エラーあり治療計画)
治療計画チェックシートの改善ツール
TG-275和訳
【備 考】
・応募が定員を超過した場合は、受講申込アンケートの内容に基づき選定させていただきます。
・参加の可否については、4月5日(水)までにお知らせいたします。
・ご不明な点、お申込み、講義に関する質問については下記フォームズに投稿してください。
・お申し込み後に,やむを得ぬ事情でセミナーを欠席される場合は、必ず下記フォームズでご連絡ください。ご連絡なく欠席された場合、以後の当会主催セミナーへのご参加をお断りする場合があります。
問い合わせ・ご連絡用フォームズ
https://ws.formzu.net/fgen/S91138888/
プログラム
時間 | プログラム | 講師 |
---|---|---|
10:00 | 開場 | |
10:00-10:10 | セミナー概要 | 石原佳知(宇治徳洲会病院) 岡本裕之(国立がん研究センター中央病院) 河内徹(千葉県がんセンター) 溝口明日実(久留米大学病院) |
10:10-10:40 | プランチェック実習 | |
10:40-11:00 | エラー事例、意見交換 | |
11:00-11:30 | チェックシートの改善 |