第32回 できる物理士の治療計画ポリシー 私ならこう作る

40代、男性

学会の質疑応答と異なり、時間無制限で議論できるところが良い点であると再認識ました。答えがない内容にそれぞれの意見がでるところは良いことだと思います。運営側の先生方は大変だと思いますが、応援しております。

30代、男性

ring ROI作成の考え方やアルゴリズムに関して非常に勉強になりました

30代、男性

Ⅲ期肺がんに対する考え方などが聞けて良かった

30代、男性

いい線量分布を学んでいく方法論として、自ら作成したプランに対するフィードバックを受け、一例一例を丁寧にブラッシュアップしていくことが、遠回りのようで実は一番の近道なんだなと、座談会を通じて改めて感じました。特に、医師や同僚(医学物理士・放射線技師)からの指摘や要望に応えていくという過程がとても大切だと実感しました。 日常臨床ではなかなか交流できない全国の先生方と、線量分布について2時間みっちり座談できて、とても楽しい時間でした。本当にありがとうございました!

40代、男性

たくさん質問でき、自分や施設の技量が分かり、さらなる工夫などをご指導いただきとても参加になりました。ありがとうございます。経験値が高い先生がたのご意見は大変ありがたく、自身の成長につながりますし、それを自施設へ還元出来るかと思うととても良い勉強会でした。今回のようなスライドを用意して、視覚的にもレクチャーを受けられることはとても良い企画であったかと思います。指摘されることも嬉しくなりました。そして、楽しくあっという間の時間でした。今回も疑問解決出来そうな企画には是非とも参加したいと思います。ありがとうございました。

第31回 治療関連装置QAのあれこれ

60代、男性

医療現場の問題点を聞けたことが良かった。

20代、男性

小人数で思い思いに意見交換ができて非常に有意義な時間だった。

Zoom座談会の予定

Zoom座談会の予定はこちらからご確認ください。