医学物理士Zoom座談会は、参加者がどんな質問や相談も自由に行える場を提供します。普段抱えている疑問や、周りに相談しづらいトピックについて、解決の手助けをいたします。会員であれば、どなたでも気軽にご参加いただけます。また会員同士の有意義な繋がりが築けることを期待しております。
次回の開催予定(第32回)
- (1)開催日時:
- 2025年5月12日(月)、19時から2時間程度
- (2)申込開始日:
- 2025年4月27日(日)
- (3)テーマ:
- 「できる物理士の治療計画ポリシー 私ならこう作る」
- (4)司会・スピーカー:
- 司会:篠田 和哉 先生
- スピーカー:五十野 優 先生,梶川 智博 先生,須田 雄飛 先生
- (五十音順)
- (5)募集人数:
- 先着20名
- (6)参加費:
- 無料
- (7)申込方法:
- 下記よりお申し込みください。
- (8)内容:
- 今回の座談会では、臨床現場で実際に遭遇した「この症例、どうプランを立てる?」といった悩みや疑問をもとに、現場で活躍されている医学物理士の先生方の治療計画に対する考え方や工夫を共有していただきます。参加者の皆さまには、困った症例や気になっている症例の画像をZoom上で提示していただき、Zoomの注釈機能を使って、先生方に線量分布のイメージや考え方を書き込んでもらいながら議論を進める、より実践的でインタラクティブなスタイルの会を予定しています。
・プラン作成で困った症例、他の人の考えを聞いてみたい!
・こういう症例、みんなならどう考える?
・線量分布って最初にどうイメージしてるの? など
今回は機種やメーカーの違いを超えて、自由にざっくばらんに話し合える場を目指します。医学物理士として日々現場で活躍する先生方にご登壇いただき、皆さまの疑問にお応えします!ぜひお気軽にご参加ください!
座談会参加者のご感想
座談会の開催履歴
2025年
回 | 開催日 | テーマ | スピーカー |
---|---|---|---|
岡本裕之 小島徹 須田雄飛 |
2024年
回 | 開催日 | テーマ | スピーカー |
---|---|---|---|
篠田和哉 遠山尚紀 藤田幸男 |
|||
石原佳知 金田朋也(医師) 安居虹希 |
|||
角谷倫之 金井貴幸 田中祥平 |
|||
黒岡 将彦 椎木 健裕 根本 光 |
|||
金井 貴幸 杉本 聡 西岡 史絵 |
|||
角谷 倫之 中村 哲志 清水 秀年 |
|||
伊藤 憲一 五十野 優 齋藤 正英 |
|||
中山 広貴 |
2023年
回 | 開催日 | テーマ | スピーカー |
---|---|---|---|
佐々木 文博 田ノ岡 征雄 富田 哲也 |
|||
角谷 倫之 棚邊 哲史 宮本 直樹 |
|||
熊谷 仁 堀 大輔 正井 範尚 |
|||
石原 佳知 黒岡 将彦 中島 祐二朗 |
|||
新井 雄 千葉 貴仁 中島 祐二朗 |
|||
飯島 康太郎 千葉 貴仁 安居 虹希 |
|||
石原 佳知 藤田 幸男 安居 虹希 |
|||
岡本 裕之 角谷 倫之 棚邊 哲史 |
|||
脇田 明尚 杉本 聡 小玉 卓史 |
|||
黒岡 将彦 石原 佳知 棚邊 哲史 |
|||
篠田 和哉 金井 貴幸 宮崎 正義 |
|||
藤田 幸男 安居 虹希 |
2022年
回 | 開催日 | テーマ | スピーカー |
---|---|---|---|
杉本 聡 樽谷 和雄 宍戸 博紀 |
|||
棚邊 哲史 篠田 和哉 |
|||
石原 佳知 藤田 幸男 |
|||
安居 虹希 石原 佳知 角谷 倫之 |
|||
宍戸 博紀 安居 虹希 |
|||
杉本 聡 千葉 貴仁 |
|||
藤田 幸男 安居 虹希 |
|||
棚邊 哲史 千葉 貴仁 |
|||
石原 佳知 角谷 倫之 |
|||
宍戸 博紀 中島 祐二朗 |